1
歓送迎会2012
ヨロブン、アンニョンハセヨ!
ポッポフェのキンカヤです。
5月11日は、ポッポフェの歓送迎会でした。
今年、子供が皆小学校へ上がりポッポフェを“卒業”するオンニ達は5人。
ポッポフェの発足当時から活動を共にしてきた、思い出がたくさんのオンニ達ばかりです。
来る人あれば往く人あり。
出るシミあれば増えるシワあり。
これも人の道の定めでありましょう。(どうした?)

どうですか、このご馳走は!
当日、体育館では毎年恒例の「福祉の日」の行事が行われており、そのために女盟オモニ達が作ったお料理をくすねた分けていただいたのです。
オモニムドゥル、チョンマル コマプスンミダ!

これは私からのさ・し・い・れ(ハァト)
昼間もOK!車でもOK!!妊婦もOK!!!
やはり、人が集まる場には潤滑油がなくてはなりませんからね。

今月からヨガ教室も始まり、月末には運動会、縫い物教室とポッポフェも大忙しですが、新たな顔ぶれでまた頑張っていきましょう!
子供達の笑顔がオンマのパワーの源です!


ポッポフェのキンカヤです。
5月11日は、ポッポフェの歓送迎会でした。
今年、子供が皆小学校へ上がりポッポフェを“卒業”するオンニ達は5人。
ポッポフェの発足当時から活動を共にしてきた、思い出がたくさんのオンニ達ばかりです。
来る人あれば往く人あり。
出るシミあれば増えるシワあり。
これも人の道の定めでありましょう。(どうした?)

どうですか、このご馳走は!
当日、体育館では毎年恒例の「福祉の日」の行事が行われており、そのために女盟オモニ達が作ったお料理を
オモニムドゥル、チョンマル コマプスンミダ!

これは私からのさ・し・い・れ(ハァト)
昼間もOK!車でもOK!!妊婦もOK!!!
やはり、人が集まる場には潤滑油がなくてはなりませんからね。

今月からヨガ教室も始まり、月末には運動会、縫い物教室とポッポフェも大忙しですが、新たな顔ぶれでまた頑張っていきましょう!
子供達の笑顔がオンマのパワーの源です!


▲
by poppofe
| 2012-05-15 13:38
| ポッポ活動報告
4月の縫い物教室
ヨロブン、アンニョンハセヨ♪
4月のポッポフェ縫い物教室では、こんなものを作りましたよ。
かわいっしょ?
FBでは、「LEEの付録みたい!」と専らの噂でございます。

縫ってる、縫ってる、、、
皆さん真剣なまなざしで、縫いまくっております、、、

参加者の方たちの作品です!
並んでるとお店みたいです(^^)

5月も開催しますので、ぜひご参加下さいね!
次回はリネンを使った大きめの布バッグを予定しています。

4月のポッポフェ縫い物教室では、こんなものを作りましたよ。
かわいっしょ?
FBでは、「LEEの付録みたい!」と専らの噂でございます。

縫ってる、縫ってる、、、
皆さん真剣なまなざしで、縫いまくっております、、、

参加者の方たちの作品です!
並んでるとお店みたいです(^^)

5月も開催しますので、ぜひご参加下さいね!
次回はリネンを使った大きめの布バッグを予定しています。

▲
by poppofe
| 2012-05-13 01:02
| atelier poppofe
1